PR:記事内に広告が含まれています
主婦って、毎日、すんごく忙しいですよね。
私も子どもが習いごとの日は、仕事から帰って20分で晩御飯を作っています……。辛い!
こんな毎日なので、私は「時短」と「家事楽」に命をかけています!
今回は、毎日時間と戦うなかで、家事効率が爆上げした一軍のグッズを紹介します。
「ドンキ・業スーの達人!頑張らない時短・節約おかず」を出版しました。
Amazon・楽天Books・書店で好評発売中です。
家事効率化グッズ|ふ~塩
時短料理の救世主といえば「ふ~塩」!
15種類のスパイスと調味料がブレンドされていて、粒のサイズにもこだわっています。
基本の「旨ミックス」は、日本人になじみ深い
- しょう油
- みそ
- かつおだし
など和の調味料もブレンドされているため、普段の料理にピッタリ。
ふ~塩さえあれば、晩ご飯の味つけが一発で決まるので、重宝してます。
お肉を焼いて振りかければ、万事OK!
ふ~塩の味は、「旨ミックス」のほかに、3種類があります。
- 和ミックス
- 辛ミックス
- カレーミックス
あとがけすると、幅広い味を楽しめます。
家事効率化グッズ|ARCOSテーブルナイフ
普段使いのナイフがコンセプト。
ARCOSテーブルナイフは、刃渡り10cmの姿からは想像できないほどスパっと切れます。
- 完熟のトマト
- 中心が空洞のピーマン
など、切りにくいものほどよく切れます。
料理をする人は持っていて損はないナイフです!
ほかにもブレッドから肉の塊まで、どんな食材も簡単に切れます。
刃先が丸いので、安全面も考えられています。
家事効率化グッズ|キャベピィMAX
使ってみたら手放せないといえば「キャベピィMAX」!
最初は、キャベツのためにピーラーを買うなんて……と思っていました。
しかし、使ってみるとキャベツの千切りが秒でできて、ビックリ。
時間がないときは、とくに愛用しています!
キャベピィMAXは2枚刃なので、一般的な1枚刃のピーラーに比べると2倍速で作業が進みます。
ピーラーの刃自体が高密度のギザ刃なので、ふわふわの千切りができあがります。
色は、ダークグリーンとグレージュから選べます
家事効率化グッズ|つけおきキャップ
こまめに掃除する時間がないので、週1回、キッチンをリセットするための掃除をしている私。
そこで登場するのが「つけおきキャップ」。
排水溝の上に置くだけで、水をためられます。
- コンロのつけ置き洗い
- ふきんの消毒
だけでなく、ついでにシンクも洗える優れものです。
つけおきキャップはシリコンゴム製なので、熱湯や薬剤にも強くて頼りになります。
直径15cm以内の排水溝であれば、浴室や洗面所にも使えます。
「50℃で一気に流すとキレイになる」というコツは、インスタで知りました(笑)
家事効率化グッズ|あげものちゃん
揚げ物の回数を重ねると、油が濁りませんか?
箸置きサイズのあげものちゃんと一緒に揚げると、油が酸化しにくいらしい……。
半信半疑で使ってみると……
3回目の揚げ物でも、油が臭くなりませんでした!
秘密は、あげものちゃんの材質であるセラミック。
配合されたナノプラチナが酸化を防ぎます。
さらに嬉しいのが、サクッと揚がること。
セラミックに含まれている遠赤外線パウダーが油粒子を細かくするため、おいしい仕上がりになります。
私はエビフライ型を使っています。
家事効率化グッズ|レイエの味噌マドラー
今はなくてはならないレイエの味噌マドラーですが、最初は使い方が分からなくて困惑していました。
味噌をすくって、味噌こしに入れて使うものだと思っていたので(笑)
実際は
- 味噌の中にマドラーを入れて、すくい上げる
- 鍋の中に入れて、こちょこちょーと動かす
だけ。
味噌が溶ければ完成です!
マドラーのおかげで手間なく、時短にもなっています。
マドラーはドレッシングや卵をとくのにも最適です!
家事効率化グッズ|みまつキッチン鋏(はさみ)
ご飯を作るときに、お肉から調理したいタイミングってありませんか?
でも先にお肉を切ってしまうと、野菜を切る前にまな板を洗わなければならず面倒くさい……。
そんなとき、私ははさみを使ってしまいます!
野菜をはさみで切りながら、鍋やフライパンに直接入れればまな板がいりません。
みまつキッチンのはさみは
- 水洗いOK
- 煮沸消毒OK
なので、清潔をキープしやすいのも魅力です。
刃が厚めなので、安定して切れます。
安心の日本産です!
家事効率化グッズで時短を手に入れよう
時間がないときに爆速でご飯づくりができるよう、便利なグッズを取り入れてきました。
気になるものがあったら、ぜひ試してみてくださいね!
「ドンキ・業スーの達人!頑張らない時短・節約おかず」を出版しました。
Amazon・楽天Books・書店で好評発売中です。
コメント